あーもうダメ!中国で全然快適にインターネットできない!!
この前中国に2週間滞在していたのですが中国政府が厳しく監視してるとか何とかのせいで中国ではGoogleもTwitterもFacebookもLINEも使えない地獄の苦しみをたっぷり味わって来ました。
ホントにダメ。押しても引いても振っても挙句逆立ちしても快適インターネッツできません。
これから中国に行く方は充分に注意して下さい。
Googleが使えない。
いつだってどこにいる時だってどんな国にいたってGoogleさえあればその場でググって何とかなってきたのだけれども中国ではそうはいかない。
中国ではGoogleそのものに規制がかかっているので使えなのだ!「ググれるカス」から「ググれないカス」へ堕ちてゆく様は屈辱的でもある。
GoogleとかのアプリはもちろんのことiPhoneだとsafariでの検索とかでもGoogle検索になってしまうので一旦yahooなどのページに飛んでからでないと使えない。
yahooのアプリでも入れておけば中国の旅行では重宝します。
ちなみになぜかGmailは受信できました。謎です。
Google Mapsが自分の位置情報を教えてくれない。
旅行といえばGoogle Maps。目的地も自分の現在地もこれがあれば一発!何も困ることはない。そう。中国以外だったらね。
中国ではGoogle Mapsはある程度読み込んでくれるのだけれど自分の位置はデタラメなところに表示されるので自分がどこにいるのか分からなくなってしまいます。
僕は宿泊先のホテルが見つからずに3時間くらいさまよって泣きそうになりました。(実はちょっとだけ泣きました)
中国の安いドミトリーとかは普通にマンションの一部屋を違法っぽく貸しているところが多いので探すのが本当に大変な場合が多いのです。
中国での地図は百度地図をオススメします。これさえあれば迷子にならないです。
LINE、Twitter、Facebookももれなく使えない。
最近になってLINEも規制されたらしく中国ではLINEできませんでした。
中国simを入れたらこんな画面が出てきて危うくIDを消してしまうところでしたよ!
iPhoneだと通知とアイコン右上の数字は見えるのでLINEのメッセージが来ていることと最初の10文字位は見れるのですが返信ができないです。
Facebookのメッセージアプリも同様で通知だけわかります。
Facebook、Twitterともにこちらから発信ができないのでいつも頻繁に更新している人はガチで心配されます。(ガチで死んでしまったのではないかと思われてしまいます。)
「中国ナウ」とかつぶやきたいけどできないんです(泣)
【スポンサードリンク】
中国大陸でも自由にGoogle、LINE、TwitterFacebookが使える跨境王sim
中国大陸で快適インターネットをしようと思ったら跨境王simの存在が欠かせません。
microSimなのでiPhoneとかだとsimカッターでnanoサイズにカットする必要がありますがこのsimはかなり便利です。
さっきできないと言っていた「中国ナウ」もこのsimさえあればツイートできます。
ただしチャージが66HKD(1000円くらい)しか付いていないのであっという間にデータを使いきってしまいます。
webサイトでチャージができるのですが中国からは規制がかかっているので中国に訪れる前にチャージしとかなければいけません。
僕は3時間くらいでデータを使いきってしまって中国からチャージできずにその後2週間苦しみながら中国から脱出するその日までGoogleなど使えなかったので激しく後悔したものです。
その他アクセスできないwebサイト
他にも中国規制でアクセス出来ないサイトがてんこ盛りです。海外サイトは多くがアクセス不能です。
2ちゃんねるやワードプレスで作られたサイト、大人でムフフなサイトはアクセスできなかったです。
はてなブログなどの各種ブログサービスはアクセスできたのですが、異常に重かったり文字だけで画像が出てこないことが多くてストレスMAXでハゲそうでした。
2ちゃんまとめとかの「この画像ワロタww」みたいなタイトルを開いても肝心の画像だけ見れないので歯がゆくて切ない気分でいっぱいでした。
旅行者が中国で快適インターネットは難しい。
vpnや跨境王simなどである程度は自由にインターネットできますが旅行者とかだとかなり厳しいですね。
日本人が最も愛しているであろうwebサービスがことごとく使えないのは耐え難いです。
中国に行く前は必ず「中国行くからインターネット使えないかも」と周りの人に伝えておくのがとても大事です(`・ω・´)